お庭の木の伐採をさせていただきました!

2025/05/21
大きく育ちすぎてご自分ではお手入れができなくなってしまったお庭の木を伐採させていただきました!
お客様からは「すっきりした!庭が広くなった気がするわ!」と喜びの声をいただきました。
我々もすっきりして明るくなっていくお庭とお客様のお顔をみて、嬉しくなりました(^^)☆
今年も猛暑が予想されます。
お庭のお手入れなどご無理をなさらず、是非とも!我々、ベンリー東浦和店へご依頼ください!
動画でご紹介
ワンポイント
・剪定とは、ある樹木を一定の方式にしたがって整枝するために、枝や小枝を切り取ることを言います。
・整姿とは、乱れたり、込み入った枝葉を矯正して、その樹木本来の特性を出現させる技術です。枝を切るだけでなく、シュロ縄で他方に誘引したり、添え竹をあてがって好みに合った形にします。
・剪定は基本的には頂芽優勢の原理に従い、樹木を剪定する場合は頂部の枝は強く切り、中下部から出ている枝は緩く切ることにより上下のバランスを保ちます。
・年数が経って枝数の多すぎる場合は「枝すかし」をして枝を切る前に間引きする必要があります。
過去の店舗日記から
2025/05/21
大きく育ちすぎてご自分ではお手入れができなくなってしまったお庭の木を伐採させていただきました!
お客様からは「すっきりした!庭が広くなった気がするわ!」と喜びの声をいただきました。
我々もすっきりして明るくなっていくお庭とお客様のお顔をみて、嬉しくなりました(^^)☆
今年も猛暑が予想されます。
お庭のお手入れなどご無理をなさらず、是非とも!我々、ベンリー東浦和店へご依頼ください!
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.